一昨日はハワイ大学近くの「つくねや」で
サーフィン仲間のJくんの誕生会だったそう
おめでとう
私は参加できないけど
なつかしいなあ
「つくねや」はリポーターえりちゃんから
紹介したけれど
これで2回目。
でもいまだに私は行ったことないわあ。
ロコにも日本人にも
人気があるらしいわ。



大の男が何人もいて
これだけはないのではーーー
私だったらみんな
食べちゃうわあ。
撮り忘れ?
お酒が入るとおつまみくらいで
いいの。。。
なーんてことはいいとして
リポーターご苦労様です
どこでやっても
お誕生会はいいものねっ
サーフィン仲間のJくんの誕生会だったそう



私は参加できないけど
なつかしいなあ
「つくねや」はリポーターえりちゃんから
紹介したけれど
これで2回目。
でもいまだに私は行ったことないわあ。
ロコにも日本人にも
人気があるらしいわ。





大の男が何人もいて
これだけはないのではーーー
私だったらみんな
食べちゃうわあ。
撮り忘れ?
お酒が入るとおつまみくらいで
いいの。。。
なーんてことはいいとして
リポーターご苦労様です
どこでやっても
お誕生会はいいものねっ

【関連する記事】
軟骨入りのやつがすごくおいしいのっ♪
コリコリコリコリ…でらうまーっ!
私の知らないハワイをたくさん紹介してくださるからウキウキです!
おととい?
オレもつくね屋にいた!!!
そうだ!名古屋だねえ、っていうかハワイは名古屋発のお店いっぱいで、みんな人気あるよねえ。色々教えてね、師匠(^−^)!
シナボンさん
ハワイはお店の入れ替わりが激しくて
今では新しいお店たくさん、懐かしいお店がつぶれてしまう。。。って当たり前です。私もまた研究してお伝えしたいわ
Ban san
えっ、もしかしたらお隣さんだったりして。。。。今度はBan sanもぜひレポーターしてくださいね、うふ(^−^)。
つくねのコリコリ感が伝わってきそうなレポートありがとうございます!
行ってみたい!
コメントありがとうございまーす。
そうですねえ、お祝いしてもらえるなら
その気持ちが一番嬉しいですもんねっ。
次回のハワイではぜひぜひ(^−^)!